医院案内
ひまわり小児科の診療所紹介
院内ギャラリー
画像をクリック(タップ)すると大きく表示されます。
 - 点滴スペース 
 ベッドとお布団スペースがあり、
 年齢に合わせてご案内します。
 
 吸入スペース
 DVDを見ながら恐がらずに終えることができます。
 
 個室3部屋
 感染症のお子さんや6ヶ月未満の乳児の方をご案内。
 院長が診察に伺います。
 - トイレ 
 大人用のほかに子供専用トイレもあります。
 一人でトイレができるお子さんにも安心です。
 子供さん用の洗面台もあります。
 - 中待合 
 右は診察室、まっすぐ行くと処置室、
 左はレントゲン室です。
 - 目のスクリーニング機器 
 乳児健診では身体計測、診察の前に
 目のスクリーニング検査を行なっています。
 6ヶ月以降のお子さんの弱視を早期に発見し
 治療につなげることが重要だと考えます。
 - 呼び出しアラームを使用 
 感染防止のため、院内混雑時はお車の中でお待ちいただけるように呼び出しアラームをお渡しします。
 - 玄関 
 お子さんがつまずかないように院内すべてバリアフリー。
 靴を脱いで入るのでお子さんも安心してお座りできます。
 - 車椅子 
 - レントゲン室 
 - おむつ交換台 
 - キッズコーナー 
 - ベビーベッド 
 - 授乳室 
 - 医療用空気清浄機 
そのほかのポイント
- 抱っこのまま採血
 アレルギー8項目限定検査や末血、CRP検査は注射器を使いません。 ママに抱っこされながら採 血できます。
- 医療用冷蔵庫を設置
 開業時より大切なワクチンは適正温度で管理しています。
- エコー・心電図
 新生児から学童時期の心雑音を検査フォローします。

 
             
             
            


